■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【最強のJazz Guitar Ampについて】
- 1 :1:02/09/24 02:11 ID:???
- 語ってみよう!
- 43 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/01 14:38 ID:???
- >42
HM板逝けよ
- 44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/01 15:59 ID:???
- おいおいホールズワースはジャズ・フュージョン系だろ。
HM板の方が変だぞ(w
- 45 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/01 16:00 ID:???
- ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・ω・ ) < せっかくのスレなんだからマターリね。
( つ \__________________
/ ̄ ̄ ̄日. ̄/|
/∧∧ /./|
/日( ,,)___/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ̄. / | ||/ < マターリ、マターリ。
|| (___ノ || .\_________________
/
- 46 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/01 19:18 ID:???
- 究極はやっぱりハワードダンブル??
- 47 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 00:34 ID:???
- ハワードダンブル、ボグナー、VHT、JC・・・・色々なアンプがあって困りますよね。
|何の曲を弾くときに、どんなギター&アンプを使用し、
|どんなセッティングで弾いた、など
|具体的に語ったほうがいいかもしれませんね。
└───v────────────
____________,,,
/ ∧_∧ ヽ ヽ
|::ヽ ( ・∀・)∀ -|-- i ヽ ヽ
|.::::ヽ(つ へつ _,,_,,,__i,,,,,ヽ ヽ
ヽ:::::::i'''''i (_) i'''''i
ヽ::::i_i(_)________i_i
- 48 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 00:39 ID:???
- ∬
∫ (\_/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~━⊂(´・ω・`)つ-、 < 俺の大まかなセッティングは、これだ!
/// /_/:::::/ \_______
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
主にフランク・ギャンバレ、アラン・ホールズワースのコピー
ギター Gibson 335
アンプ メサブギーマークU
ミドルを8、残りは5のフラット
少しデュレイをかける。(この場合、BOSSのコンパクトエフェクターを使用)
ブギー特有(?)の豊かな中音域が( ゚Д゚)ウマー な感じで・・・Good
- 49 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 00:41 ID:???
- 良スレの予感age
- 50 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 00:59 ID:???
- >>47 (・∀・)イイ 賛成!
- 51 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 01:29 ID:???
- この辺になるとやってる奴らの独壇場だな。
何言ってるか分からんが大いにやってくれ、
邪魔はしねーよ。
- 52 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/03 23:54 ID:???
- VHT(ピットブル?だったかな)を試奏してきた。
なかなか(・∀・)イイアンプだった。
少し欲しくなった。
- 53 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/04 00:19 ID:???
- MarshallのAVT20にGibson ES-335直 これ最強
- 54 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/04 00:30 ID:???
- ∬
∫ (\_/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~━⊂(´・ω・`)つ-、 < マーシャルはJazzにも使えるぜ!
/// /_/:::::/ \_______
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
Gibson175にマーシャルのクリーン
- 55 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/04 01:07 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| Bognerのエクスタシーを売ってください
\_ _____________________
∨
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・; ) < あんな大きいアンプをJazzで使うんですか?
∧_∧ _φ__⊂)__ \__________________
( ・ω・) /旦/三/./|
( つ□ .゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..:::|
| | | |. 店員 |..:::|
(__)_) |_____|/
- 56 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/04 05:54 ID:???
- ∬
∫ (\_/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~━⊂(´・ω・`)つ-、 < 昨晩のセッティングはこれだった
/// /_/:::::/ \_______
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
JC(置きアンプ)
335
Boss コーラス
やはり自分のアンプを買ったほうがいいかな・・・・
- 57 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/06 08:27 ID:???
- 良スレになりそうだからage
- 58 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/06 15:34 ID:???
- ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < Gibson335にダンブル・・・・
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
ちょっと格好つけてみたりするテスト
- 59 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/06 23:08 ID:???
- っつーか団ブル持ってる香具師なんているの?
日本人には売りたくないらしいと聞いた事がある。
まぁ手に入れる方法はいろいろあるだろうけど。
- 60 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/07 04:44 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ダンブルが欲しい。でもBognerのメトロポリスにします。
\_ _____________________
∨
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・; ) < 賢明な選択ですね。メトロポリスは最高に(・∀・)イイですよ。
∧_∧ _φ__⊂)__ \__________________
( ・ω・) /旦/三/./|
( つ□ .゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..:::|
| | | |. 店員 |..:::|
(__)_) |_____|/
- 61 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/07 12:50 ID:???
- うるへーどうせ漏れはBC-30だ
- 62 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/07 22:24 ID:???
- 段ブル高杉
- 63 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 23:26 ID:???
- ∬
∫ (\_/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~━⊂(´・ω・`)つ-、 < レイニーって少数派か?
/// /_/:::::/ \_______
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
レイニーを使ってるよ。
もちろん、フルフラットで。
ギターはSuhrがメイン。
ハコの大きさと楽曲の種類で335と使い分けしてる。
コード感が出るアンプじゃないとJazzでは使えない、と思う今日この頃。
- 64 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 23:27 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| Bognerのメトロポリスください。
\_ _____________________
∨
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・; ) < メトロポリスは高いですよ。ローンにしますか?
∧_∧ _φ__⊂)__ \__________________
( ・ω・) /旦/三/./|
( つ□ .゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..:::|
| | | |. 店員 |..:::|
(__)_) |_____|/
- 65 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/08 23:29 ID:???
- ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・ω・ ) < BognerのエクスタシーでJazzをしようと・・・・
( つ \__________________
/ ̄ ̄ ̄日. ̄/|
/∧∧ /./|
/日( ,,)___/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ̄. / | ||/ < 音がデカ過ぎ!
|| (___ノ || .\_________________
/
- 66 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 00:18 ID:???
- このスレ、(・∀・)イイ!
- 67 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 18:15 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>52 VHTって、そんなに(・∀・)イイ?
\_ _____________________
∨
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・; ) < 私に聞かれてもちょっと・・・・
∧_∧ _φ__⊂)__ \__________________
( ・ω・) /旦/三/./|
( つ□ .゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..:::|
| | | |. 店員 |..:::|
(__)_) |_____|/
私はマーシャルを使ってますが・・・やはりハコモノ(335)で鳴らすと
物足りないので買い替えを考えてます。
ヒューズ&ケイトナーとか(・∀・)イイかなと・・・・
VHTも試してみたいなぁ〜
- 68 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/11 23:15 ID:???
- 良スレage
- 69 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/11 23:42 ID:???
- ギャリエンクリューガー
- 70 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/13 17:48 ID:???
- アンプは重要だよな。
ギター以上に大事な要素かもしれん。
- 71 :店員:02/10/13 20:30 ID:0067aNQc
- ギター大事にするのに飲みさしのジュースの缶をアンプに置く感覚がわからない。
スピーカー濡らしたらOUTナノニネ
- 72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/13 21:21 ID:???
- >>71
レコーディングスタジオで、ミキシングのときに
卓にジュースを置くアーティストもいるらしい!
自分のアンプはどうしてくれてもいいけど、さすがにエンジニアに「出て逝け」と
一喝される罠w
ところでスピーカーはどうなん?
マイクスタンはJBLを入れてるみたいだけど。
- 73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/14 10:24 ID:???
- >>72 それ、俺も怒られた経験アリ(欝
ギタリストは機械オンチが多いんだよ。
楽器(アンプ)を含めて生き物として、それらとお付き合いしてるからね。
水に弱い機械だと思ってないかも。
- 74 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/16 18:31 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アンプに飲み物の缶を置いて、正直、すまんかった。
\_ _____________________
∨
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・; ) < これからは大事にしてね・・・・
∧_∧ _φ__⊂)__ \__________________
( ・ω・) /旦/三/./|
( つ□ .゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..:::|
| | | |. 店員 |..:::|
(__)_) |_____|/
- 75 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/16 18:35 ID:???
- >>74
かわいいね
- 76 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/16 23:13 ID:???
- ∬
∫ (\_/) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~━⊂(´・ω・`)つ-、 < このスレ、可愛いからageとく
/// /_/:::::/ \_______
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 77 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/16 23:26 ID:???
- >>76
大耳、ナニゲニ偉そう!sageてよし!
- 78 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/17 04:20 ID:???
- 最強のギター・アンプは、11まで目盛りのふってある、
某マーシャル・アンプに決まってるでしょう。
- 79 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/17 14:54 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (・∀・)イイアンプを使ったことがありません。ごめんなさい。
\_ _____________________
∨
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・; ) < 謝られても・・・。お金をコツコツ貯めて気に入ったアンプを買ってください。
∧_∧ _φ__⊂)__ \__________________
( ・ω・) /旦/三/./|
( つ□ .゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..:::|
| | | |. 店員 |..:::|
(__)_) |_____|/
- 80 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/17 14:54 ID:???
- ず・・・ずれた・・・・(欝
- 81 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/29 17:46 ID:???
- age
- 82 :Nicky:02/10/30 08:08 ID:pL60SsMt
- 一番はフルアコにフェンダーのブラックパネルのスーパーリバーブかTwin Reverbじゃない?
ジャズにマーシャルって.....そりゃFusionだぜ!
- 83 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/01 12:50 ID:???
- 俺の感覚だと、最強のジャズギターアンプはブルースJrだな。
テリーにブルースJrで、
「あんまり金かかっとりません」
「小さな箱でやってます」
ってかんじがいい。
ちょっと、ブルースっぽいけどね。
- 84 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/15 22:13 ID:???
- ↑ご苦労様。
- 85 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 13:38 ID:E9bOkR5w
- Heritage使ってる人いる?Amp何使ってますか?
この前、PolytoneのBrute2でHeritageのSweet16を弾かせてもらったら
ものすごく心地よくてSweet16を衝動買いしてしまいました。
ギターのローンが残っており、まだAmpまで手が出ないのだけど。
スレッド落ち寸前だったのでがんばってageました。
- 86 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/07 17:50 ID:???
- >>85
heriでもsweetはわりと枯れたトレブリーな音のギター(ピックアップのせいらしいが)。
ポリトーンはビンゴなどにくらべると中域の強いコンプレッションの効いた音だから
相性がいいのかもしれない。
- 87 :山崎渉:03/01/13 14:28 ID:???
- (^^)
- 88 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 18:26 ID:???
- 期待age
- 89 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 19:43 ID:m35p1J7b
- マジで書いてみるか、、。
fender のホットロッドデビルっていいね。
あと、koch。 こいつはまじでいい。
キャビはバジーフェイトンデザインのやつがよかった。知らんか、、。
- 90 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 22:44 ID:???
- ホットロッドデビルって小さい方かな。
デラックスはジャズやるなら持て余すし
営業の時の運搬が大変・・これもいいけどね。
小さいの試奏したけどヒジョーに良かったよ。
ヌケが良くてトレブルが出すぎるので
絞った方がいいけど。
- 91 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/15 14:56 ID:oii33AFS
- ホットロッドデビルはでかい方。
なかなかいいよ。小さい方はデラックスだっヶ??
チューブの良さが出てるいいアンプ。
kochはツヤがあってヌケのいい音。クリーンも歪みもバランスよし。
- 92 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/15 16:09 ID:???
- >91
調べてみたらHot Rod Deluxeの方が小さいみたいね・・・
運搬きついなぁ。営業には向かないか。
じゃ漏れが試奏したのはなんだろか・・・Hotrodって
書いてあったんだけどなぁ。検索したけどみつからなかった。
布張り仕上げの限定品とか逝ってたよ。通常品より
高いらしい。見た目も男前だし、音もいいので気に入りますた。
ちなみにDeluxeは持ってる。
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)