■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
価格破壊ブックオフ
- 1 : :01/10/24 12:39 ID:p9ykAtiv
- 店員が何も知らないブックオフは宝の山。
ボサノバのタンバトリオ2枚組ベスト650円で購入。
ピンクフロイドベスト350円で購入。
あなたはいくらでどんなCD買った?
- 401 : :01/12/13 23:04 ID:AjIunYyF
- ボンバーマン980円
- 402 :おぼろ車:01/12/13 23:05 ID:iXOjc1Xx
- 2年ぶりにプレステやるからゲーム買いに逝こう
- 403 :名盤さん:01/12/13 23:22 ID:wHXrQtmR
- 臭いのに安い
- 404 :おぼろ車:01/12/13 23:25 ID:iXOjc1Xx
- 中古で買ったCDヤニ臭い
- 405 :名盤さん:01/12/13 23:27 ID:xbCAgrBO
- ゲオも逝って見れ。
- 406 :名盤さん:01/12/14 00:26 ID:U5L4W9/N
- ゲオは安い?
- 407 :LEMO:01/12/14 22:41 ID:Ky7CfF+j
- ゲオいいよね(^ ^)
ウチの近くのはゲオはゲオでも「中古ゴルフクラブ」とかだったよーな
気がする・・・・(- -;
そんなんいらーん!!
- 408 :名盤さん:01/12/14 23:05 ID:lc9LyCkx
- マンサン
「six」 550円 輸入版
「1LP」 700円 美品
ツェッペリン
「remasters」 1000円 帯なし
- 409 :名盤さん:01/12/14 23:06 ID:lc9LyCkx
- あっ・・版だ・・・
- 410 :名盤さん:01/12/14 23:14 ID:/up4e4Cl
- モリシのサウスポーグラマー 250円也
- 411 :名盤さん:01/12/14 23:18 ID:x95bTqYb
- マウスオンマーズ「アウトディタッカー」250円
へへへ。
- 412 :名盤さん:01/12/14 23:20 ID:+FbYfIth
- 邦楽の新しいCDってバカ高く買ってくれるよな。
- 413 :名盤さん:01/12/14 23:21 ID:5zVZXizH
- >>411
ブックオフにマウスオンマーズ売ってるとは。。。
- 414 :名盤さん:01/12/14 23:21 ID:/3DrX9uH
- みんな安く買ってるなー
- 415 :俺:01/12/14 23:22 ID:jlp9EbvT
- フリーソウルのコンピ×8 ALL250円
目が点になった。
それ以来ブクオフ中毒
- 416 :名盤さん:01/12/14 23:29 ID:x95bTqYb
- ブックオフがないともう生きていけないYO…
- 417 :名盤さん:01/12/14 23:30 ID:/up4e4Cl
- ビートルズのリボルバー(アナログ盤・アップル緑帯)780円
極美品!
- 418 :名盤さん:01/12/14 23:34 ID:/3DrX9uH
- かごとかに入ってるの買ってんのか?
- 419 :名盤さん:01/12/15 23:29 ID:9QU3h4hb
- ブックUP!
- 420 :名盤さん:01/12/15 23:46 ID:b+To/GoI
- 店員が何も知らないというよりも、ゴミしか置いてないから
全て適正価格だな。
- 421 :sage:01/12/16 00:57 ID:5/SPIImO
- お宝自慢したい気持ちはわかりますが
あまり騒ぎすぎるとココを見た店側が値上げする可能性があります
末永くブックオフを活用するため当スレは終了の方向でお願いします
- 422 :ら:01/12/16 01:02 ID:ndUHZ1Px
- >>421
確かに。
しかしバウンスまで売っていたブックオフに一矢むくいたいものだ。
- 423 :名盤さん:01/12/16 01:05 ID:vZCdJJqf
-
ブックオフは、創価企業です
あなたが学会員でなければ
他所で買いましょう
- 424 :名盤さん:01/12/16 01:06 ID:vZCdJJqf
-
ブックオフは、創価企業です
あなたが学会員でなければ
他所で買いましょう
- 425 :名盤さん:01/12/16 01:06 ID:vZCdJJqf
-
ブックオフは、創価企業です
あなたが学会員でなければ
他所で買いましょう
- 426 :創価公明板より転載:01/12/16 01:25 ID:vZCdJJqf
- 【1:115】フランス公認のカルト団体、創価学会 その2
1 名前:政教分離名無しさん 01/12/15 13:00
創価学会はフランス政府公認のカルト団体です
マスコミが報道しないため多くの人がこの事を知りません。
みんなして教えてあげましょう。
- 427 :名盤さん:01/12/16 12:15 ID:DOtZdD9e
- 皆様
創価学会系企業のブックオフでお買い物ありがとうございます。
当店での売上金は、有意義な活動に当てさせていただいております。
会員カードに登録していただいた氏名、住所も有効に活用させて
いただいております。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/984939257/l50
- 428 :名盤さん:01/12/16 12:28 ID:mqh+RCS9
- うちの近くのブックオフは高い!!
が、ガンマレイとスラッシュのソロのアルバムが500円だったのは
なんか笑った(買わなかったけど)
- 429 :名無しさん:01/12/16 13:29 ID:uXPw2qbo
- 地元のBOOK-OFF2軒回ったけど、やっぱ田舎は品が少ないし高いわ。
そのうち1軒は潰れたパチンコ屋を改装した店だけど、あんなでかい店に
煌煌と明かりつけて、利益でてんのかなって思った。
みた感じ、ゲームは子供が結構回転させてるみたいだけどね。
- 430 :名盤さん:01/12/16 23:39 ID:qqWxqT3S
- kakakuhakaiage
- 431 :名盤さん:01/12/17 00:10 ID:JSDcAwwK
- ジャミロクワイの1st(750円)が売り切れてた。。。鬱
- 432 :名盤さん:01/12/17 15:03 ID:h45jLvcn
- ジャミロクイ
- 433 :名盤さん:01/12/17 16:24 ID:0RsnEXjp
- うちの近く NINのfragile 2750円
となり街 同 700円
- 434 :名盤さん:01/12/17 16:34 ID:U/vx+R8s
- DJ shadow"Q-BART MIX"1000円で買えた。
- 435 :名盤さん:01/12/17 19:19 ID:mPVsH+jn
- 【1:115】フランス公認のカルト団体、創価学会 その2
1 名前:政教分離名無しさん 01/12/15 13:00
創価学会はフランス政府公認のカルト団体です
マスコミが報道しないため多くの人がこの事を知りません。
みんなして教えてあげましょう。
- 436 :名盤さん:01/12/17 20:47 ID:TY83vjju
- クリムゾン、スラック200円
- 437 :名盤さん:01/12/17 21:52 ID:c14EE5Uw
- speedy J「G Spot」\250
満足。
- 438 :名盤さん:01/12/17 23:23 ID:CciUU9Jr
- 「RAP ATTACK」っていう
Sugarhill Gangから始まる3枚組のオムニバス。
500円。
- 439 :創価公明支持者代表:01/12/18 01:22 ID:CUnnDQJ2
-
皆様
創価学会系企業のブックオフでのお買い物ありがとうございます。
当店での売上金は、有意義な活動に当てさせていただいております。
会員カードに登録していただいた氏名、住所も有効に活用させて
いただいております。
関連スレ↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/984939257/l50
- 440 :名盤さん:01/12/18 01:26 ID:Q8YQvAZx
- シャ乱QのコーナーにレディへのkidAが500円で・・・
レディへコーナーでは同じのが1980円。500円の方を購入。
- 441 :名盤さん:01/12/18 02:30 ID:i688RdId
- ベルベットアンダーグラウンド(輸入版)を98円で買った。
古本市場ってとこで。嬉しかったなァ
- 442 :名盤さん:01/12/18 03:32 ID:/ZW11m9s
- 地元(田舎)のブックオフはすごい安かったんだけど
東京は高いな。よく行くのは武蔵野緑町店と花小金井店なんだが。
で、その高いのが更に最近高くなった。
今までは950円1250円が多かったんだが、最近は1850円2250円って感じで。高すぎて妙味無し!糞!
正月に地元帰るのが楽しみだ。
- 443 :名盤さん:01/12/18 04:23 ID:mmzT9pfI
- ストーンローゼズのレビューワロタ。
「ストーンローゼズの待望のセカンドアルバム。ただそれだけだ。
ボーカルは闇の中へ、ギターはよりハードに。
だがこのアルバムに音楽シーンをリードしていく程の力があるか疑問だ。」
ただそれだけって…ずいぶんあるな。
(うろ覚えなんで正確じゃないよ)
- 444 :名盤さん:01/12/18 08:25 ID:jx7x0u2Y
- KORN全て200円
- 445 :名盤さん:01/12/18 10:46 ID:ZK1lcCOT
- ブックオフってやっぱテンポによって値段が違うんだな。
ネットの価格の方が若干安いような気がする。
- 446 :名盤さん:01/12/18 14:06 ID:K5DSGK99
- 最近、音楽雑誌買取強化って書いてたけど、相場はどんなカンジ?
rockin'on,buzz,crossbeat,米国音楽あたり。
売った人ヨロシク。
- 447 :お買い物楽しんでるところナンですが:01/12/18 18:38 ID:CUnnDQJ2
-
お前ら皆、創価学会、或いは公明党支持者ですね?
- 448 :かく言う私も:01/12/18 18:42 ID:CUnnDQJ2
-
池田大作先生に一生ついて行く覚悟です。
ブック○フ、マンセー!!!
- 449 :名無しさん(BOOK OFF店員):01/12/18 22:19 ID:JfyyT8Xl
- バイト君ですが、BOOK OFF=草加ではないです。
で、皆さんが知りたがっている、CDA(洋楽)の買取価格ですが、
10円買取 → 350円 (売れ残り<売れない>のアーティスト)
50円 → 750円 (1250〜950円では、ちょっと高いアーティスト)
100円 → 950円 (輸入版(1年以上)・定価が2300円以下)
200円 →1250円 (発売日より1年以上・で、定価が2300円以上・3ヶ月以内の輸入版)
500円 →1550円 (発売日より1年以内・人気のあるアーティスト<エンヤ等>)
800円 →1850円 (発売日より3ヶ月以内・人気のあるアーティスト<クィーン、ビートルズ等>)
1200円 →2250円 (人気のアーティスト)
1500円〜 →2450円〜(人気のアーティスト・プレミアムCD)
定価の30%取り →定価の70%出し (5枚組、10枚組等の定価が高い物)
こんな感じです。
- 450 :名盤さん:01/12/18 23:24 ID:dzDQAqT0
- おお、この買取価格表レジで盗み見たよ。
でも100円にいくCDの基準は?
在庫過多っていうのはわかるけど、手当たり次第ってわけではないよね。
- 451 :名盤さん:01/12/18 23:36 ID:QDeF3NVy
- 100円でZARDのアルバム7枚買った。驚いたね。
- 452 :名盤さん:01/12/18 23:44 ID:VAz3+/dG
- >>451
安っ
- 453 :名無しさん(BOOK ●FF店員) :01/12/19 00:00 ID:1i6VZopK
- バイト君ですが、BOOK ●FF=草加です。まちがいありません。
もちろんバレたらエライことになります。
>>449もそれを恐れているのでしょう。
あるいは幹部格の人かもしれませんが。
自分はそろそろこの店に見切りつけようと思っているので
あえてバラします。
ちなみに創価・公明板も参照して下さい。疑問が解けるはずです。
- 454 :名盤さん:01/12/19 00:22 ID:xeAJeaeK
- Wilson Phillips / Wilson Phillips
White Ladder / David Gray
Greatest Hits / Billy Ocean
Headlines and Deadlines:The Hits of A-Ha / A-Ha
Level Best / Level 42
Addictions, Vol.1 / Robert Palmer
Very Best of Elton John(2CD) / Elton John
Absolutely ABC: The Best of ABC / ABC
Best of Three Dog Night / Three Dog Night
Chupacabra / Imani Coppola
この前ゲオにて\300で購入。エルトンにビクーリ
- 455 :名盤さん:01/12/19 00:52 ID:1kBCGMZF
- ブックオフが草加とは知らなかった。
でも池田○作先生の御本が100円で売ってますが・・・
- 456 :メイ・バーン ◆.jkGe3Gg :01/12/19 00:57 ID:lxMowsxr
- ネタスレ?
- 457 :名盤さん:01/12/19 01:00 ID:Q9aBqBNe
- >>454
まじで?得るdってうちの店では2000円位だたよ、たしか。
無論俺はタダでMP3に変換してるんだけど(藁
ゲオって全国統一価格だと思ってたけど・・・・シールの貼り間違いとかじゃなかった?
うちの店も俺が入る前はそんなんばっかだったから。
- 458 :名盤さん:01/12/19 01:06 ID:1kBCGMZF
- GEOもBOOKOFFもどんぶり勘定ですから・・・
一物二価は当たり前の世界です。
ですから店によって値段がマチマチなんですよ。
在庫評価もいいかげんなんで儲かっているように見えるだけです。
多分儲かっているのは本部だけかも・・・
- 459 :454:01/12/19 01:11 ID:xeAJeaeK
- ホントですよ。ま、レンタル落ちでしたけどね。
あと、ガンズ、ツェッペリン、デレク&ドミノスとかも
あらら〜って感じにおいてあった。
- 460 :名盤さん:01/12/19 01:13 ID:Q9aBqBNe
- でも、ゲオは基本的に中古商品の価格は本部からの指示だから同じ値段なはずなんだけど・・・まぁいっか。
本部は糞な仕事ばっか増やしやがって!
今度ブクオフ逝ってみるか。半額セールやってるし。
- 461 :名盤さん:01/12/19 01:18 ID:1kBCGMZF
- GEOは単品管理してるかもしれないです。すみません。
- 462 :名盤さん:01/12/19 04:21 ID:4jRENjCr
- ゲオ今度いってみよう
- 463 :名盤さん:01/12/19 22:39 ID:yk3X4M/L
- geogeo
- 464 :名盤さん:01/12/20 19:53 ID:RMAQWV5W
- あげますかね
- 465 :名盤さん:01/12/21 05:41 ID:TysV+5TV
- kakakuhakai
- 466 :名盤さん:01/12/21 09:43 ID:609Ujjzg
- 以前、¥500とか¥350だったタイトルが
最近¥1,250とかに値上げされていた。
価格は変動するのか?。最近¥1,250でも高いと思ふ。
- 467 :名盤さん:01/12/22 00:22 ID:MWLfXAe4
- ¥1,250じゃ十分高いよ。
¥950でも相当めっけもんじゃないと買えないよ。
冒険できるのは¥250くらいまでかな。
- 468 :名盤さん:01/12/22 00:35 ID:SdfwSxsG
- ラブレス950円
- 469 : :01/12/22 02:49 ID:NWMyshRt
- 最近、値上がり中だね。
やっぱり、最初、宣伝目的で安かったトコは値上げしている。
競合店のあるトコはまだ安いがね。
だから、最近は同じ価格だったら、競合店で買うようにしている。
独占も怖いからね。
- 470 :名盤さん:01/12/22 03:08 ID:Hq5RboTs
- 最近の\100コーナーでよく見かけるCDって、どんなのがあるんだろう?。
エースオブベース、スキャットマン、あとジュリアナ系で流行った
2アンリミテッドとかが、やっぱりどこでも多いのかな。
各店の情報希望。埼玉では最近UB40も仲間入りしてた。
- 471 :名盤さん:01/12/22 03:14 ID:Mr53O6X+
- ハードフロアの2枚組ベストが250円で…
- 472 :名盤さん:01/12/22 03:45 ID:B0vKJSvU
- >>468
そっ・・・そんな・・・っ!!
- 473 :名盤さん:01/12/22 15:20 ID:whzWKgJX
- >>470
スノーとミーアンドマイなんかも死ぬほどあるな…
昨日P'パルコ@池袋の中古CDセール行ったけど
値段のデフォルトが1200か800…。あまりに高くて手が出なかったよ。
ブクオフに毒され過ぎかのう。
- 474 :ブックオフでアルバイト:01/12/22 17:05 ID:1SdTmD0l
- するといいらしいよ。俺の友達でやってるけど
結構パクってる。しかもいちいち在庫の確認とってない
からばれないって。俺もそいつからもらってる
- 475 :BECK:01/12/22 17:14 ID:sMcy2Lx2
- 東京のブックオフで、1番良いものを安く買えるのってどこ店?
- 476 :初心者:01/12/22 17:58 ID:j4xfLCJ6
- >>468
妥当
- 477 :名盤さん:01/12/22 22:40 ID:lp5j094r
- TEENAGE FANCLAB / GRANDPRIX 750円。買っちゃった
- 478 :ガ━━━━:01/12/22 22:45 ID:kVe9mzPJ
- >477
ソングス・フロム・ザ・ノーザン・ブリテン550円
- 479 :名盤さん:01/12/22 22:50 ID:vA3B9Zae
- ジブラ 2nd 1250円。
- 480 :名盤さん:01/12/22 22:51 ID:YIzWMnnG
- >>478
ハウディ(sealed) 450円
- 481 :名盤さん:01/12/22 22:56 ID:lp5j094r
- 100円の常連@・・・アスワド
10年位前にアホ共がいっぱい買ったんだろうなァ
- 482 :ガ━━━━:01/12/22 22:58 ID:dxSocb2c
- >480
新作ほど安い・・・・・(鬱
- 483 :名盤さん:01/12/23 00:00 ID:3stuhwG0
- >477
ソングス・フロム・ザ・ノーザン・ブリテン100円(傷あり)
- 484 :ガ━━━━:01/12/23 00:03 ID:3/5J4VIo
- >483
買取10円くらいか?
- 485 :483:01/12/23 00:05 ID:3stuhwG0
- 何故かCDSの棚に混ざっていた
- 486 :ガ━━━━:01/12/23 00:06 ID:3/5J4VIo
- そういや、DOVES100円で買った記憶ある。
- 487 :483:01/12/23 00:09 ID:3stuhwG0
- >485
同じパターンで PUNK O RAMA 5 \100ゲット!
- 488 :名盤さん:01/12/23 00:14 ID:3stuhwG0
- BADFINGER/MAGIC CHRISTIAN MUSIC(国内廃盤帯付超美品) 550円!アンビリバボ!
- 489 :名盤さん:01/12/23 00:16 ID:VjBn17z4
- >481
おれAswad好きなんだけど
- 490 :名盤さん:01/12/23 00:28 ID:3stuhwG0
- >482
初期は確かにヨカッタ。アホが付くまでは。
- 491 :490:01/12/23 00:29 ID:3stuhwG0
- 489の間違い
- 492 :名盤さん:01/12/23 00:42 ID:eGHEy9nT
- punk o ramaの値段のつけ方はマジでめちゃくちゃだね。
2と4が950円(元値1000円)で3が100円だった
- 493 :ケツケリーさん:01/12/23 00:55 ID:VMj1vXC/
- オーラマ2が、750円
逝かれてるな
- 494 :名盤さん:01/12/23 01:12 ID:f6clCARj
- マライヤも¥100コーナーに大量在庫。(w
ブクオフじゃないけどレンタル落ちで、
ジュリアン・コープ「セイントジュリアン」
ラブアンドロケッツ「アースサンムーン」
イエロー「フラッグ」
各¥100で購入。
- 495 :名盤さん:01/12/23 01:15 ID:v3Og3Lio
- >>488
それはいい買い物ですね。
うらやましい。
- 496 :名盤さん:01/12/23 01:17 ID:Aa6ao8ea
- ブックオフは90年代のアイドル系の値が高い。
80年代Rockの名作等は意外に安い。
- 497 :名盤さん:01/12/23 01:21 ID:eGHEy9nT
- 買った物を自慢するのもいいけど
どこどこの店にこんなのあったよ興味ある人はどうぞ
っていう情報交換のスレになるといいなぁ、、と個人的に思う。
立てるか?「ブックオフの均一コーナーを制覇するスレ」
- 498 :名盤さん:01/12/23 01:22 ID:CsHZpHEo
- ブクオフってシングルおいてる?
内の近くの2店は置いてないんですが。
- 499 :名盤さん:01/12/23 02:17 ID:NSAU5hHd
- >>497
情報交換ね。
ではさっそく。
本日ブクオフ永山店にて
・RINOやMICROPHONE PAGERが参加してるNEXT LEVEL VOL.1ってコンピ \250
・808STATEの「INYER FACE」のリミックス盤 \250
がありました。って、たいした情報じゃないね。スマソ…。
あとnicky hopkins「the tin man was a dreamer」、mike dred / peter green「virtual farmer」
thomas dolby「aliens ate my buick」、speedy J「G spot」
も\250であったけど、これは俺が買っちゃった…。
- 500 :紺野あっさみー:01/12/23 02:19 ID:VBAWi77Z
- 川o・∀・)y-~~ペイヴメントに似ていると評判の「SAMMY」
250円で購入しました。250円って内容でした。残念。
165 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)