■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
解析ノムコウ(3)〜白血病撲滅しようよ
- 1 :スマ姐さん:2001/07/11(水) 00:14
- 白血病治療薬開発の分子計算を、インターネットに繋がった世界中のPCで
分散して行っています。ネットへの接続はダウンロードとアップロード時だけでOK。
繋ぎっぱなしでなくても大丈夫。
2chもチームを作って計算に頑張っています。
名前の後ろに@smapをつけると、あなたもスマップチームに参加できます。
みんなで一緒に闘いませんか?
参加方法はこちら→http://www.2ch.net/ud.html
その他詳細は>>2へ。順位については>>3へ。
- 767 :「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/11/04 17:40
- 「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 768 :?:01/11/04 22:07
- >767
- 769 :偽善あげ:01/11/05 00:25
- 花嫁さん、花婿さん募集中
- 770 :Jr板住人:01/11/05 08:10
- Jr板のUDスレが新しくなりましたので
ご挨拶に伺いました。
この星に生まれて〜白血病撲滅運動〜〈4〉
http://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jr&key=1004914446
その際にこちらのスレのURLを載せてしまったのですが
問題があるようでしたら次から外しますのでおっしゃって下さい。
長々とすみませんでした。
- 771 :お知らせ:01/11/05 08:34
- ありがとうございます。>770
- 772 :がっくし:01/11/05 11:48
- いったいどうなっているのやら・・・
271時間になりました。94%のままです。もう30時間以上、94%・・
新しいリボンじゃありません。青いのです。終わるのか?
ホントに終わるのかーーーーーー!!?重いにもほどがある・・・
- 773 :>772:01/11/05 11:52
- Jr板で700時間以上かかった人いたよ(770参照)
ポイントは7,500付いたって
- 774 :ひゃーすごい。:01/11/05 18:27
- すごいポイントがつくんだね・・・
私がそれだけの宿題を攻略したら画像を某挑戦状に送るわ。
- 775 :700時間って:01/11/05 22:55
- 1ヶ月近くも提出しなかったって事だね・・・。
- 776 :募集:01/11/06 07:58
- あげ
- 777 :マターリ:01/11/06 12:35
- 解析してみませんか?
只今、2ちゃんねる内で、1万人 以上が参加中。
スマ板でも70人参加してマターリ 解析を行っています。
興味のある人は、>>2-3 >>740 参照
- 778 :あのう・・:01/11/06 13:22
- 今更なんですが、271時間が204時間まで戻ってしまいました。
なにが起きたのかわかりません。これってバックアップ取っておけば
なんとかなったものなんでしょうかね・・・。
そんなに真剣にやってるわけじゃなかったので、何も気にしないでいました。
バックアップってどうやればいいのか・・ファイルもいっぱいあって、何が
なんだか状態です。ふぅ・・・
- 779 :>778:01/11/06 13:38
- バックアップに関してはジャニ板のUDスレ詳しく載ってるよ。
- 780 :参加者:01/11/06 15:40
- 募集中
- 781 :よかったら:01/11/06 16:24
- >>778
UD Monitorを使ってみては?バックアップは簡単に出来る。
利用者も多く分からないことは聞けるし。
自分も使ってます。
ダウソロードはこちら
http://distributed.fromru.com/udprog-e.htm
日本語の詳しい説明は「チームnekonekoHP」のUD関連ソフト参照
http://welcome.to/nekonekoud
- 782 :どなたか経験者は?:01/11/06 16:27
- >271時間が204時間まで戻ってしまいました。
反映されない場合でも、次回提出時に直ったりすることは
ありましたが、減るというのは・・??
- 783 :うーん:01/11/06 20:32
- UDについて詳しいのはラウンジだから
ラウンジのスレに行ってみては?
- 784 :ギコ猫さん ∧ ∧:01/11/06 22:09
- >>782 経験者は? さん
各ワークユニットとも(1部を除く)、1%づつ、計算が完了しないとセーブされないので、
1%分の計算が完了するまでに、PCの電源投下や、再起動を行なうと、
その該当%の 最初 から、計算をやりなおしてしまいます。
AthlonXP 1.7GHz でも、1%進行するのに 40時間 かかったという例もありますので、
再起動した状況によっては、 67時間分、戻ってしまうことも、ありえます。
一度、%が 進んだかどうかご確認されることをお勧めします。
また、WinNT 系の OS では、リジューム機能 とかいうのがあるそうで、
次に PC を立ち上げた時に、以前の状態を保持しているとか・・・
今から、人柱になるべく、自機に Win2000をインストールして、試してみます。
追記
以降、レスしなかったら、ギコ猫は、お星様になってしまったということで・・・(w
- 785 :うわ:01/11/06 22:13
- お星様にならない事をお祈りしてます>ギコ猫さん
- 786 :うちもWin2k入れました:01/11/06 23:12
- >784
Win2kだと”休止状態”って奴ですね。
まだ試してないのですが、物理メモリの内容を
まるごとHDDに退避する方式のようです。
勝利の鍵は事前にUDをSnoozeにすることのようです。
- 787 :花嫁・花婿:01/11/07 07:52
- 常に募集中
- 788 :1%:01/11/07 14:23
- 進まないうちは、電源も落とせないのね・・・あと最低でも50時間・・
- 789 :募集中:01/11/07 18:34
- === 分散コンピューティング を やってみませんか? ===
本来、スーパーコンピュータ を使わないと できない 科学技術計算 を、
1台 1台の PC に 分散 させて行なう
分散コンピューティング
それが あなたが 今 使っている PC でも できちゃうんだYO!
方法は簡単。計算ソフトをダウンロードして、実行したら、
後は、回線に接続した時に、自動的に送信/受信。
バックグラウンドで、CPUパワーの空いている領域を使用して実行しているため、
今使っている環境に影響ナシ。
只今、2ちゃんねる内で、1万人 以上が参加中。
スマ板でも70人参加してマターリ 解析を行っています。
興味のある人は、>>2-3 >>740 参照
- 790 :ギコ霊さん ∧ ∧:01/11/07 23:21
- >>784
自分が実験するまでも無く、すでにレスを付けてくださった方がいた・・・(感謝)
これで、Win2k系の OS なら、安心して電源が落とせる。
> 465 名前:どこまでも名無しさん 投稿日:01/11/07 15:05 ID:???
> 電源オプションで休止状態をサポートするにチェックする
> そして終了させたい時にスタートボタンをクリックすると休止状態というのがあるから
> それを選択する。
> まれに失敗することがあるのでバックアップは忘れずに
- 791 :おお!:01/11/07 23:47
- Tyrosine Kinase(q3)っていう蛋白質の愛称が
「太いリボン」ですか?今日はじめて来ました。
- 792 :あらら:01/11/08 07:49
- 鉄板にまた花嫁が…。
うちもお嫁さん、お婿さんが欲っすぃ〜。
というわけであなたも偽善に参加してみませんか?
- 793 :偽善しませんか?:01/11/08 16:22
- 只今、2ちゃんねる内で、1万人 以上が参加中。
スマ板でも70人参加してマターリ 解析を行っています。
興味のある人は、>>2-3 >>740 参照
- 794 :太リボン:01/11/08 20:30
- 0.5どころか0.2刻みぐらいでしかメモリが上がっていかない。
解析はサクサクすすんでるのに、時間がかかるよ〜。
- 795 :太リボン:01/11/08 20:33
- 今38時間で47%。
まだまだ終わりそうにありません。
- 796 :ごんぶと:01/11/08 23:24
- 0.1%づつ、セーブされているみたいなので、少し気が楽。
wuの解析所要時間もある程度あるし、これなら、別にUDMonitorが無くても、
罰金オフなんかの心配が軽減されそう。
- 797 :そういえば:01/11/08 23:27
- ギコ猫さんって、お星様になっちゃったのかな?
- 798 :もうイヤー!:01/11/08 23:47
- またなんかわけわかんないうちにログオフされてしまった。いじってないのにー…
94%で204時間から、3回目のやり直しだ…あと70時間はこのままなんだな。
終われないかも知れん(泣
- 799 :そういう時は:01/11/09 00:29
- >>798
ノーパソだったら、冷やしてみれば?
風通しが良くなるだけで、結構イイ(・∀・)!! 感じになるよ。
- 800 :ノーパンなら:01/11/09 02:03
- 冷えるだろうね。風通しいいから。
- 801 :ノ、ノーパン…ドキドキ…>800:01/11/09 02:29
- 女の子は冷やしちゃいけませんよ…。
何よりスースーして落ち着きません。
- 802 :そろそろ:01/11/09 10:19
- お引越し?
- 803 :お引越しのテンプレ:01/11/09 13:09
- 白血病解析プロジェクト@Team2ch ホームページはこちら↓
ttp://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/
関連サイトFAQはこちら↓
ttp://corn.2ch.net/entrance/kako/991/991084009.html
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
前スレはこちら↓
解析ノムコウ(3)〜白血病撲滅しようよ 【3】
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/smap/994778078/l50
解析ノムコウ〜白血病撲滅のためにがんばりましょう 【2】
ttp://curry.2ch.net/smap/kako/991/991298367.html
将来、白血病になる(かもしれない)中居君を救おう!
ttp://piza.2ch.net/smap/kako/986/986955897.html【1】
- 804 :こんな感じ?:01/11/09 13:12
- これから出掛けてしまうので不都合があったら直して
スレ立てよろしこです。
- 805 :スレッド立てすぎエラーが出た:01/11/09 14:02
- スマ板過去ログ
【3】http://music.2ch.net/test/read.cgi/smap/994778078/
【2】http://curry.2ch.net/smap/kako/991/991298367.html
【1】http://piza.2ch.net/smap/kako/986/986955897.html
■白血病解析プロジェクト@Team2ch ホームページはこちら↓
http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/
■関連サイトもろもろはこちら↓(ラウンジより)
http://corn.2ch.net/entrance/kako/991/991084009.html
■FAQはこちら↓(ラウンジより)
http://corn.2ch.net/entrance/kako/991/991084009.html
■バックアップについてはこちら↓(UD Monitor)
(ダウソロード)
http://distributed.fromru.com/udprog-e.htm
(日本語の詳しい説明は「チームnekonekoHP」のUD関連ソフト参照)
http://welcome.to/nekonekoud
- 806 :これも必要かと・・・:01/11/09 14:04
- 順位について
板別集計はこちら↓
http://www30.freeweb.ne.jp/family/ud_ita/new/
Team 2ch内順位はこちら↓
http://coolweb.kakiko.com/udrank2ch/
http://niigata.cool.ne.jp/ud2ch/
*上記サイトはボランティアなので、いつの間にか消えてることもあります。
- 807 :では:01/11/09 14:06
- 後は立てられる姐さんにお任せいたします。
よろしく。
- 808 :次スレ:01/11/09 14:52
- 白血病撲滅に明日はある か?
- 809 :わっ:01/11/09 16:58
- http://music.2ch.net/test/read.cgi/smap/1005292634/l50
4をいれ忘れました、スマソ
- 810 :かちゅだと新スレ移動できん:01/11/09 17:44
- 私だけかのう?
- 811 :809:01/11/09 17:57
- 新しいwsock32.dllを落してきたら逝けた。スマソ。
- 812 :新スレ:01/11/12 11:12
- http://music.2ch.net/test/read.cgi/smap/1005292634/l50
最近、誘導せずに逝ってしまう姐さんが多いのは気のせいか?
- 813 :ラセツ:01/12/17 12:46
- 逝っえdfkぽうぇfp9bg
- 814 : :02/03/08 17:00 ID:u6abfinQ
-
- 815 :スマ姐さん:02/07/01 13:55 ID:zs1VUMmk
- a
- 816 : :02/07/02 00:21 ID:KdEy0HDw
- なぜ今頃保守を・・・?(w
181 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)